【実施報告】射水まちづくりセミナー(R5.10.29)

実施報告:射水まちづくりセミナー「みんなが納得できる話合いのコツ ~ファシリテーション講座~ 」

【日時】令和5年10月29日(土)13:30~16:00
【会場】救急薬品市民交流プラザ 3階 会議室2
【内容】ご自身が参加している話合いがさらに良くなったらいいと思っておられる方も多いのでは。価値観の違う人たちが集まる話合いで、みんなが納得できるコツを学びます。
【講師】佐藤 重範 氏(NPO 法人日本ファシリテーション協会富山サロン副世話人、NPO法人日本交流分析協会北陸支部運営委員)
参加者21名

アンケート結果
セミナー第2回(R5.10.29)アンケート結果
<自由記述から抜粋>
・話しやすい雰囲気でとても楽しい学びでした。ありがとうございました。
・すごく面白かったです。話し合いのコツも明日から、やってみたいと思いました。
・様々な年代、様々な立場の人が参加して、楽しく学べる内容だと思いました。

関連記事

  1. 【実施報告】射水まちづくりセミナー(R4.2.26)
  2. 【実施報告】多文化交流ワークショップ~アメリカ・韓国編~(R4.…
  3. 【実施報告】射水まちづくりプラットフォーム~まちプラ~(R5.9…
  4. 【実施報告】射水まちづくりセミナー(R4.7.30)
  5. 【実施報告】多文化交流イベント「LINK PARK」(R5.10…
  6. 【実施報告】射水市環境とくらしフェア出展 (R4.9.25)
  7. 【実施報告】射水市環境とくらしフェア出展 (R5.9.24)
  8. 【実施報告】射水市まちづくり関係団体活動展(R4.3.1~31)…
PAGE TOP