【実施報告】射水まちづくりプラットフォーム~まちプラ~(R4.9.24)

実施報告:射水まちづくりプラットフォーム~まちプラ~『南郷丘陵「櫛田神社・ステンドグラス記念館見学&小杉丸山遺跡探訪」』

射水市のバスを利用して、櫛田神社、神社敷地内にある大伴二三彌ステンドグラス記念館、そして、小杉丸山遺跡(飛鳥工人の館)を尋ねました。

【日時】令和4年9月24日(土)9:30~12:00
【内容】★千数百年の歴史ある「櫛田神社」本殿にて宮司さんからの説明、併設の「大伴二三彌ステンドグラス記念館」見学。
★国指定史跡「小杉丸山遺跡」では、館長の説明で飛鳥時代後期からの瓦や須恵器の製作遺跡を巡りました。

27名の方が参加

アンケート結果
まちプラ第2回(R4.9.24)アンケート結果
<自由記述から抜粋>
・宮司さんの話で、お宮さんの在り方を知ることが出来ました。
・櫛田神社の宮司さんの話はおもしろかった。ステンドグラス館は、もう一度ゆっくり見たいと思います。
・自分達の身近に飛鳥時代の遺跡(小杉丸山遺跡)があったことを初めて知りました。勉強になりました。
・一人で参加だったので不安でしたが、居心地が良かったです。自分一人で回ったら、宮司さんや館長さんのお話は聞けなかったと思うので、いい機会をもらえて良かったです。ありがとうございました。

関連記事

  1. 【実施報告】射水市まちづくり関係団体活動展(R6.3.1~31)…
  2. 【実施報告】射水まちづくりプラットフォーム~まちプラ~(R4.8…
  3. 【実施報告】射水まちづくりセミナー(R6.6.1)
  4. 【実施報告】射水市まちづくり関係団体活動展(R4.3.1~31)…
  5. 【実施報告】多文化交流ワークショップ~アメリカ・韓国編~(R4.…
  6. 【実施報告】射水まちづくりセミナー(R5.10.29)
  7. 【実施報告】射水市まちづくり関係団体活動展(R5.3.1~31)…
  8. 【実施報告】射水市まちづくり関係団体連絡会議(R5.11.30)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP